学ぶ目的は何ですか?
こんにちは。
Hugくみサポーター 牧です。
今年は一段と寒い気がしますね。
寒いと、動物として動きが鈍くなりますが
心は快活にいきたいものです。
昨日までの2日間、
「第13回HugくみMG」を名古屋にて
開催し、無事に終了できました。
ご参加の皆様、ありがとうございます。
諸事情ある中、共に学ぶ場に居られることが
何よりも幸せです。
初日は簡易ですが抗原検査を全員実施、
終了後の全員での交流会は無し。
それでも、学び深き2日間です。
MG研修では、昼食の時に
「どこの誰、何故来たか」という自己紹介のような
短いスピーチをすることになっています。
この、お昼のタイミングでというのも
特徴的ではあります。
ここまで半日、一緒に過ごしていますから
とっくに名刺交換や自己紹介は済んでいるのに・・・。
しかし、短いとはいえ、全員の前で
自己紹介する事と、
「何故来たか」を話すことに意味があると私は思います。
何故来たか=参加目的。
出来れば明確に答えがあればVery Goodですが
この段階では無くても大丈夫。
この研修は何度も積み重ねていくものなので
最初は目的などを明確に持っていなくても
どんどん明確に意識せざるを得ないように
なってますんで。
「なぜ」Whyは、あらゆる場面で大切です。
あらゆる場面で、軸となるからです。
自分の心がぶれた時にも
Whyで元に戻すことが出来ます。
お仕事柄、たくさんの色んな方に出会いますが
どの場でも、目的意識を強く持った方は
おちゃらけているようでも
しっかりとした軸を感じさせますね。
皆さんは
学びの場に、どんな目的で参加していますか?
※2022年 HUGくみのMG研修は
名古屋にて毎月1回、開催しています。
アクセスも良い場所なので、ぜひ、ご利用ください。
開催スケジュール – 名古屋|MQ戦略ゲーム(MG) (hug-kumi.jp)
※2022年 HUGくみコーチングは
完全カスタマイズの研修です。
面談をうまく社内活性化に役立てて
人財育成の役に立ててください。
お問い合わせいただいてからの
カリキュラム作成です。
コーチング – 名古屋|MQ戦略ゲーム(MG) (hug-kumi.jp)