最初が肝心

こんにちは。

Hugくみサポーターの牧です。

4月は新しい事が多い月ですね。

昨年はあらゆる催事が無くなり

少し寂しい4月でしたが

今年は様々な対処の仕方が分かってきたので

あらためて式典をするところが多いようです。

Hugくみのモトであるラフゥも

今年は新人さんを迎えて

なんだか、みんながワクワクしています。

ラフゥでは創業時23年前から社内研修に熱心でした。

特に「新人研修」は、

人数や状況に合わせながらも

必ず行ってきました。

最初が肝心とはよく言ったもので、

新人研修をしっかり行った年の入社の社員さんは

定着が良い。統計上、確定的になっています。

最初の入り口が間違うと

当初は微差であっても、日ごとに認識の差が広がり

大差になってきます。

同じ部屋に行きたいのに

入るドアが違うことで、遠回りになったり行き着けなかったり。

 

研修自体は、長ければよいというものではありませんが

何を、

どのタイミングで、

誰が言うか。

これ、「何を言うか」より重大です。

どうせ理解できないだろう・・・は、ダメ絶対。です。

まずは最初に大枠と、一番大切にしていることを

伝える。

仕事の具体的なやり方は、その後で。

自社で新人研修を行うと

言っていることと現実がピッタリとは一致していないなど

既存社員さんも改善点を見つけられます。

共に育つ。この理念が一番、しっくりくるのが

新人研修ですね。

※Hugくみでは社内コミュニケーションの活性化を目指して

コーチングの考えをもとにした研修を完全カスタマイズで

承っております。

※マネジメント(MG)研修は

毎月開催しております。

セミナー情報 – 名古屋|MG研修(マネジメントゲーム研修) (hug-kumi.jp)